MIT Japanese I
Lesson 6 Reading
- 電話は出口の左にありますよ。右にはないでしょう。
- そのかさの店はパークビルの三つほど先じゃないですか。
- 日本語の学生はたくさん来ましたが、中国語の学生はほとんど見ませんでした。
- あの青いビルのむこうの大きいたてものは何でしょうか。びょういんですか。
- 高田先生の車、見ましたか。入口の前にありますよ。英国の黒いのです。電話 もカー・ナビゲーション・システムもあります。あんなスポーツカーは日本に
たくさんありますか。
- この赤い小さい和英じてん、前川先生のじゃありませんか。あそこのコンピューターのうしろにありましたけど。
- ここのばい店には、ワインはありますが、ビールはありません。ビールは、 ゆうびんきょくとパークビルの間の店が安いですよ。アメリカのビールもた
くさんありますけど、ビールはやっぱり日本のの方がおいしいでしょうねえ。
8.
山口さん、
あした、スタンフォードの前田先生とコーネルのディキンズ先生のトークが
ありますよ。トークは「日本とアメリカのフェミニズムのギャップ」です。
行きませんか。りょうじかんのスタッフもみんな行きます。トークはうえの
えきのそばのグランドホテルです。えきの三ばん出口の前に大きいげきじょうが
ありますね。そのげきじょうのすぐむこうがわです。グランドホテルには二つ
たてものがありますが、トークは右の白い大きい方です。
山本
[Japanese 1 Readings] [Japanese 1]